Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2012/02/02
シジュウカラとヤマガラの混群が桐の実を採食【冬の野鳥】
2012年1月上旬
雪道をスノーシューで登っていたら、道端に立つ
桐
の木から小鳥の賑やかな囀りが聞こえてきます。
カメラを向けると、冠雪した枝に数羽の
シジュウカラ
(
Parus minor
)を発見。
鳴きながら枝から枝へと忙しなく飛び回っています。
カラ混群を作っていたようで、近くに
ヤマガラ
(
Parus varius
)
も居ました。
どうやらキリの実をつついて採食しているようです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
シギアブの反向型交尾と連結飛翔
23/06/2014 - 0 Comments
エゾクロツリアブ♀の産卵飛翔【ハイスピード動画】
09/12/2016 - 0 Comments
草刈り後の原っぱでブタナの種子を食べるカワラヒワ(野鳥)
21/09/2019 - 0 Comments
ミズキの花蜜を舐めるジョウカイボン
04/08/2019 - 0 Comments
啄木鳥のドラミング合戦♪を声紋解析してみる【野鳥】
03/05/2012 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿