2012/01/27

ノスリを追うカラス(モビング未遂?)【野鳥】



2011年12月下旬

冬の里山でラッセルに疲れて青空を見上げると、大型の鳥が上昇気流に乗って旋回飛翔しています。
一羽の猛禽類と3羽のカラスの計4羽がぐるぐると上空を乱舞し始めました。
さてはカラスのモビング(擬攻撃)行動かと思いました。
どうも遠近感に乏しいので、互いの距離や高度が掴めません。
期待したような激しい空中戦には至らず、カラスの方も攻めあぐねているというか追い回しているだけのようです。
後からもう一羽の猛禽類も加わり、最後は散り散りに別れました。
仰け反りながら必死に撮った一枚


トビかと思いきや、飛んでいる猛禽類の広げた翼下面の模様を図鑑と見比べると私にもノスリButeo japonicus)と判明。
確かに翼が幅広く、前の中央が黒い。腹側は薄茶色で、喉が黒い。
カラスの方は遠過ぎてハシブトかハシボソなのか不明です。

参考ブログ:「モビングだ! ノスリに仕掛けるカラス軍団





0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • サラシナショウマを訪花するツマキオオヒラタアブ♀の停空飛翔【ハイスピード動画&HD動画】22/01/2014 - 0 Comments
  • 林道を歩くホンドタヌキ14/05/2013 - 0 Comments
  • 軒下の巣口から外を見張るムクドリ(野鳥)01/09/2017 - 0 Comments
  • 越冬できずに死んだニホンアナグマの亡骸に群がるクロバエ18/02/2025 - 0 Comments
  • マツバギクの花で採餌するセイヨウミツバチ♀の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】26/09/2020 - 0 Comments