2022/10/31

キャットミントの花で採餌するクロマルハナバチ♀

 

2022年7月下旬・午後16:20頃・くもり 

山麓の農村部の道端に咲いたキャットミントの群落でクロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が訪花していました。 
シソ科の唇形花に忙しなく正当訪花を繰り返しています。 
口吻を伸ばして吸蜜する後脚を見ると、花粉籠は空荷でした。 
蜂が花にしがみつくと、その体重で茎が大きくしなります。
対生する葉の先をちぎって嗅ぐとミントの香りがしました。 
たぶんキャットミントだと思います。
 

 ↑【おまけの動画】 
Bumblebees enjoy playing with balls, according to study – BBC News 
「マルハナバチはボールで遊ぶ」という新発見を紹介するニュースです。 
特に若い個体がよく遊ぶのだそうです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 蜂蜜を舐めるオオフタオビドロバチ♀30/06/2011 - 0 Comments
  • 共稼ぎでせっせと巣に通い雛に給餌するハシボソガラス♀♂【野鳥:10倍速映像】19/09/2017 - 0 Comments
  • イオウイロハシリグモ♀の卵嚢作りⅡ19/01/2011 - 0 Comments
  • キアシナガバチの巣を襲うヒメスズメバチの個体標識11/02/2011 - 0 Comments
  • 早朝の巣で親鳥の帰りを待つツバメの雛鳥(野鳥)01/12/2017 - 0 Comments