2020/10/17

後食中に排便するゴマダラカミキリ

 

2020年7月上中下旬・午後15:00頃・晴れ
▼前回の記事 
オノエヤナギの樹皮を後食するゴマダラカミキリ

ゴマダラカミキリAnoplophora malasiaca)がオノエヤナギの小枝にしがみついて樹皮を後食するシーンを接写していたら、腹端から細長い糞が伸びてきて、ポロリと落ちました。
排便中も後食を続けています。 
しばらくすると、小枝で方向転換し上向きで静止したと思いきや、腹端を少し持ち上げて再び脱糞開始。 
2回目は短い糞でした。
カミキリムシ成虫の脱糞シーンを観察したのは、これが初めてでした。 
いかにも草食動物らしい、繊維質が多い糞ですね。  

※ 動画編集時のミスで無音になってしまいました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ビークマーク付きのウラギンヒョウモン15/02/2015 - 0 Comments
  • 階段で溜め糞の匂いを嗅ぐニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】10/09/2021 - 0 Comments
  • 夜モンスズメバチの巣に忍び寄るシロスジカラスヨトウ(蛾)【暗視映像】02/12/2014 - 0 Comments
  • 小川の岸辺を深夜に往来し丸木橋を渡るニホンイタチ【トレイルカメラ:暗視映像】18/10/2023 - 0 Comments
  • 棚網に給餌したワラジムシを嫌うクサグモ(蜘蛛)20/09/2018 - 0 Comments