Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2019/05/25
桜の木や電柱で餌を探し回るシジュウカラ♂(冬の野鳥)
2018年11月下旬
落葉した桜(
ソメイヨシノ
)の樹上で
シジュウカラ
♂(
Parus minor minor
)が忙しなく飛び回り、餌を探していました。
すぐ隣りに立っている電柱に飛び移ると、今度は電線を支える支柱の穴や器具の隙間を丹念に調べています。
こういう隙間には昆虫が越冬していたり、クモの卵嚢や蛾の繭・蛹が潜んでいたりすることがあるからです。
▼関連記事(2年前の撮影)
電柱でクモの卵嚢を捕食するシジュウカラ♂(野鳥)
最後は鳴きながら飛んで、隣家の庭木(落葉樹)に移動しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
メガネドヨウグモ(蜘蛛)幼体の雪上歩行
18/02/2011 - 0 Comments
川で逆立ちして水底採餌するマガモ♀♂(冬の野鳥)
07/05/2021 - 0 Comments
ミゾソバの花蜜を吸うクロマルハナバチ♂
31/01/2014 - 0 Comments
ソヨゴの雌花で吸蜜するクロマルハナバチ♀
01/09/2017 - 0 Comments
飛べ!シロモンノメイガ【蛾:ハイスピード動画】
10/02/2015 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿