2019/04/28

ヤマノイモのむかごを収穫する



2018年10月下旬

野外でヤマノイモの蔓を探すと、大小様々のむかご(珠芽、肉芽)が多数実っていました。
場所によっては黄葉が進んでいたり、葉が枯れ始めたりしています。
葉をかき分けながら、ありがたく収穫させてもらいます。
とても手軽に採集できる秋の山菜です。

なぜか表面が非常に不規則(凸凹)なムカゴもありました。
味噌汁の具として茹でたり、米と一緒に炊くだけで美味しく食べられます。
庭や畑にむかごをそのまま撒くと、ヤマノイモが生えてくるのだそうです。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。







ちなみに他の蔓植物としては、ヤブガラシ、ノブドウ、クズ、ツタ、ヘクソカズラが実をつけていました。






ヤマノイモ:むかご
ヤマノイモ:むかご
ヤマノイモ:むかご+黄葉
ヤマノイモ:むかご+黄葉
ヤマノイモ:むかご+黄葉
ヤマノイモ:むかご+黄葉

むかご飯


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 山中の池に最後まで残ったオタマジャクシ(アズマヒキガエル幼生?)17/12/2022 - 0 Comments
  • 山道で虫を捕食する子ダヌキ3頭06/10/2013 - 0 Comments
  • ヒメシジミの交尾と連結飛行16/03/2011 - 0 Comments
  • 鳴きながら♪木の中の虫を探すアカゲラ♂(冬の野鳥)01/06/2018 - 0 Comments
  • アキアカネ♀♂の連結打水産卵【HD動画&ハイスピード動画】06/03/2015 - 0 Comments