2018/10/21

川岸で親鳥を待つハクセキレイの幼鳥2羽(野鳥)



2018年7月下旬
▼前回の記事
川岸で幼鳥2羽にアメンボなどの虫を給餌するハクセキレイ親鳥♂(野鳥)

ひとしきり巣外給餌を済ませたハクセキレイMotacilla alba lugens)の親鳥♂が飛び去った後、残された2羽の幼鳥も相次いで川の対岸へ飛んで渡り、コンクリート護岸の上で親鳥の帰りを待っています。
幼鳥(巣立ち雛)も普通に飛べるようで、安心しました。
川の少し下流に橋がかかっていて、その真上の電線に親鳥が止まって幼鳥を見守っていました。(幼鳥の撮影を優先したので、親鳥の方は撮り損ねました。)
やがてこの家族群は下流へ飛び去ってしまいました。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


ハクセキレイ幼鳥(野鳥)@川岸:コンクリート護岸
ハクセキレイ幼鳥2(野鳥)@川岸:コンクリート護岸

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 虫カビ感染バッタとキイロスズメバチ23/02/2011 - 0 Comments
  • ハシボソガラスの育雛放棄?(野鳥)【10倍速映像】20/07/2018 - 0 Comments
  • 臭角を伸ばすクロアゲハ♀5齢幼虫03/10/2012 - 0 Comments
  • オオルリ♀による警戒の囀り♪と声紋解析【野鳥】10/11/2012 - 0 Comments
  • オミナエシの花蜜を吸うフタモンアシナガバチ♀【HD動画&ハイスピード動画】16/11/2021 - 0 Comments