2018/09/01

ハシボソガラスの幼鳥が電線で兄弟喧嘩?(野鳥)



2018年6月中旬

電線に並んでいた4羽のハシボソガラスCorvus corone)がふざけたようにガーガー♪と嗄れ声で鳴き騒いでいます。
横歩きで隣の個体ににじり寄り、嘴で軽くつつき合うのをきっかけに小競り合いが勃発しました。
少し飛び立って上の電線に避難。
電線を横歩きして、足元の碍子がいしをを嘴でつついて悪戯しています。
途中でビクッとしたのは、電線に直接触れてしまった嘴が感電したのかな?(@0:52)
(電線でバランスを崩しただけ?)
いつの間にか他の3羽は飛び去っていました。

好奇心旺盛な様子からなんとなく、この群れは巣立ち後の幼鳥のような気がします。
もろに逆光のために、嘴の中の色を確認できませんでした。


ハシボソガラス(野鳥)幼鳥?4@電線+喧嘩
なにやらフォトジェニック?

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ムギワラトンボ(シオカラトンボ未成熟♂)の飛び立ちハイスピード動画10/06/2012 - 0 Comments
  • 夜の水場に来たホンドテン?【トレイルカメラ:暗視映像】03/02/2023 - 0 Comments
  • カルガモを追い散らし川岸の崖に上陸して休むカワウの群れ(冬の野鳥)02/06/2020 - 0 Comments
  • ニホンザルの糞に群がる虫たち:キンバエ、キバネクロバエ、ムネアカオオアリ♀、サビハネカクシなど17/03/2024 - 0 Comments
  • 夜の池畔で産卵するガガンボ♀【トレイルカメラ:暗視映像】24/09/2022 - 0 Comments