2018/06/02

池の護岸から飛び立つダイサギ(野鳥)



2017年10月下旬

台風一過でようやく晴れました。
気温がかなり下がったので、フィールドに出ると虫の数が激減しています。
遠くの山に冠雪していました。(初雪?)

溜池の畔に立つ柳の木陰で一羽のダイサギArdea alba)が休んでいました。
カメラを向けて隠し撮りを始めると、すぐに気づかれてしまいました。
ダイサギはコンクリート護岸で数歩横に移動してから身を屈めて飛び立ちました。

上空で旋回すると風で煽られながらも、民家の裏手に消えました。
川に着水したようです。
青空を背景にして優雅に飛ぶ白鷺の姿が実にフォトジェニックでした。



※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


ダイサギ(野鳥)@溜池岸辺

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • キアゲハ夏型の日光浴16/03/2011 - 0 Comments
  • 水たまりの水を飲むカワラヒワ♂(野鳥)17/08/2020 - 0 Comments
  • アカゲラ♀が朽木の巣穴を物色・侵入【野鳥】08/04/2012 - 0 Comments
  • オビガ(蛾)終齢幼虫♀eの繭作り【100倍速映像】18/12/2018 - 0 Comments
  • イチジクの熟果に仲良く群がるオオスズメバチ♀とシロテンハナムグリ26/11/2021 - 0 Comments