2017/12/07

鎮守の森を散歩するヤマトゴキブリ♀



2017年8月上旬

小高い山になった鎮守の森の薄暗い林床で、真っ昼間にヤマトゴキブリ♀(Periplaneta japonica)を発見。
短翅の♀成虫です。
腹端に卵鞘はぶら下げてはいませんでした。
せかせかと歩いて逃げ、地面に空いた穴に潜り込みました。
アリの巣穴だとしたら好蟻性昆虫ということになって面白いのですが、中からアリが出てきたり、ゴキブリを撃退したりしませんでした。
空巣なのか、それとも穴を掘った主はまた別の生き物なのかもしれません。(セミの幼虫?)
まさかヤマトゴキブリが自分で掘った穴とは思いません。(だとしたら大発見!)

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 花が咲いたボケの灌木で営巣適地を探して飛ぶフタモンアシナガバチ創設女王02/04/2025 - 0 Comments
  • 巣に出入りするチャイロスズメバチ02/04/2011 - 0 Comments
  • モズ♂(野鳥)の高鳴き♪を声紋解析してみる22/02/2015 - 0 Comments
  • カルガモ(野鳥)の飛び立ち09/05/2013 - 0 Comments
  • ゼニアオイの花で採餌するセイヨウミツバチ♀02/08/2016 - 0 Comments