2017/07/04

芝の堤防で採食するムクドリ(野鳥)



2015年4月中旬

河原の土手でムクドリSturnus cineraceus)が採食していました。
堤防の斜面を歩き回り、枯れた芝生をつついたり地面をほじくったりして虫を探しているようです。
芝生の若葉が少しだけ芽吹いていました。

斜面の奥でもう一羽のムクドリが同様に採食していました。
もしかすると番(つがい)の関係なのかもしれません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 早朝の水田で水浴びするカルガモの群れ(野鳥)09/08/2019 - 0 Comments
  • 飛べ!ブドウトリバ(蛾)【HD動画&ハイスピード動画】18/05/2019 - 0 Comments
  • 明るい昼間にニホンアナグマの営巣地をうろつくホンドタヌキ【トレイルカメラ】14/01/2024 - 0 Comments
  • コガタスズメバチ♀2匹同時の扇風行動22/12/2016 - 0 Comments
  • 縄張り内の電柱支線で警戒声♪を発するモズのつがい♂♀(野鳥)12/09/2019 - 0 Comments