Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2016/06/23
イワガラミの葉を食すヒダリマキマイマイ【10倍速映像】
2016年5月中旬
飼育下で
ヒダリマキマイマイ
(
Euhadra quaesita
)が
イワガラミ
の葉をもりもり食べる様子を微速度撮影してみました。
10倍速の早回し映像をご覧ください。
満腹したのか、それとも撮影用の照明を嫌ったのか、食べ終えたヒダリマキマイマイは移動開始。
Uターンして戻って来ると、飼育容器の壁面を登り始めました。
最後は自ら頭部を殻の中に引っ込めて、閉じ篭もりました。
飼育を続けて気づいたのですが、イワガラミの大きく育った葉は食べないようです。
固くなったり苦味成分などが強くなるのかもしれません。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
コチャバネセセリがエゴノキで訪花吸蜜
24/07/2013 - 0 Comments
初ワーカー♀が羽化したばかりの初期巣に巣材の団子を持ち帰るコガタスズメバチ♀
29/03/2024 - 0 Comments
樹上の昼塒でうたた寝するゴイサギ成鳥(野鳥)
02/11/2018 - 0 Comments
川面でオナガガモ♀を囲い込んで求愛する♂の群れ(冬の野鳥)その3:少数♂による囲い込みの例
26/06/2020 - 0 Comments
隠れ家でアメリカセンダングサの花を噛むイシサワオニグモ♀(蜘蛛)
21/01/2016 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿