2015/11/17

キアシナガバチ♀成虫間の栄養交換



2015年7月中旬

キアシナガバチ巣の定点観察@トウカエデ枝#4


この日、在巣のキアシナガバチPolistes rothneyi)成虫は最大♀5匹でした。
育房を点検して回ったり各々が身繕いしている中、ときどき♀同士でキスを交わし栄養交換しています。
別のワーカーが空荷で帰巣すると、他の♀が一斉に殺到し、給餌をねだり栄養交換しています。
おそらく外で舐めてきた花蜜(またはアブラムシの甘露など)を仲間に分け与えているのでしょう。

今のところ、成虫間でギスギスした優位行動は見られません。
逆に言うと、どれが創設女王か見分けられません。

つづく→#5:夕刻の巣で♀同士キスするキアシナガバチ【暗視映像】



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ニセアカシアの葉を食べる体内寄生されたナシケンモン(蛾)終齢幼虫【10倍速映像】18/03/2021 - 0 Comments
  • 水辺の樹冠に止まるゴイサギ幼鳥【野鳥】21/12/2014 - 0 Comments
  • リンゴを舐めるスジクワガタ♂06/01/2013 - 0 Comments
  • 垂直円網の横糸を張るドヨウオニグモ♀(蜘蛛)20/09/2011 - 0 Comments
  • マルバハッカに訪花吸蜜するオオチャバネセセリ【FHD動画&ハイスピード動画】15/04/2023 - 0 Comments