2015/09/26

ヒメジョオンの種子を食すイブキヒメギス♀



2015年7月下旬

山間部の道端に生えたヒメジョオン※の群落でイブキヒメギス♀(Eobiana japonica)が綿毛のような種子をモグモグ食べていました。
すぐ横に花も咲いているのに、種子を好むのですね。

食事中に突然、何かに驚いて跳んで逃げました。
下の茂みに落下して見失いました。

翅の先端が丸いのでイブキヒメギスだと思うのですが、どうでしょう?
前胸後端部に白線がありません。
上向きに湾曲した産卵管があります。

※ 撮影後に茎をカットし、白い髄を確認しました。
葉は茎を抱きません。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ウスムラサキイラガ(蛾)幼虫が脱皮場所を探し歩き、落ち着くまで20/12/2016 - 0 Comments
  • アナグマの旧営巣地に現れ排尿マーキングするホンドテンの♀♂ペア【トレイルカメラ:暗視映像】15/07/2024 - 0 Comments
  • オトコエシの花蜜を吸うツヤハナバチの一種♀25/12/2020 - 0 Comments
  • 雨の夜に水場の横を通り過ぎるニホンイノシシ【トレイルカメラ:暗視映像】04/01/2022 - 0 Comments
  • アオゲラ♀(野鳥)の木登り16/03/2015 - 0 Comments