2014/06/16

室内を飛ぶモンスズメバチ創設女王【HD動画&ハイスピード動画】



2014年5月中旬

室内に迷い込んだスズメバチが窓際で飛び回っています。
写真鑑定でモンスズメバチVespa crabro)と判明。
時期的にワーカー♀ではなく創設女王でしょう。

明るい窓に向かって飛ぶ(走光性)ので動画ではどうしても逆光になり、特徴的な斑紋がよく見えません。

レースカーテンに止まって大顎で噛み切ろうとしています。
疲れると身繕い(化粧)。
重低音の羽音は恐ろしげですけど、攻撃性は全く感じられませんでした。
女王蜂は一般にとても臆病です。

飛翔シーンを240-fpsのハイスピード動画で撮影してみました。

撮影後は捕獲して窓から逃してやりました。
採寸すればよかったですね…。

どこか近くで巣を作ってくれないかな〜。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 夜明けの電線にハシボソガラスのつがい(野鳥)15/10/2017 - 0 Comments
  • 落枝を試しに噛んでみるホンドタヌキの幼獣【トレイルカメラ:暗視映像】26/05/2024 - 0 Comments
  • イタチの越冬用巣穴の周辺で年末に餌を探す雪国の小鳥たち【冬の野鳥:トレイルカメラ】01/12/2024 - 0 Comments
  • ジョロウグモの網で戦うコガタスズメバチvsキイロスズメバチ18/01/2011 - 0 Comments
  • 夜の笹藪を歩き回るハクビシン【トレイルカメラ:暗視映像】08/11/2023 - 0 Comments