Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2014/06/08
ツクバネウツギを訪花するトラマルハナバチ創設女王
2014年5月中旬
細い山道の脇に咲いた
ツクバネウツギ
に
トラマルハナバチ
(
Bombus diversus diversus
)らしき蜂が忙しなく訪花していました。
時期的にワーカー♀ではなく単独営巣期の創設女王と思われます。
花筒に正当訪花して花蜜を吸っていました。
(トラマルハナバチは舌が長いので、盗蜜癖はありません。)
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
越冬中のツマグロオオヨコバイ成虫を室内で見つけた!
13/06/2018 - 0 Comments
早春の休耕地で発生した塵旋風(つむじ風)【トレイルカメラ】
19/03/2025 - 0 Comments
雪山でニホンカモシカの塒(ねぐら)を見つけるまで【アニマルトラッキング】
29/08/2023 - 0 Comments
ヤエウツギの花で採餌するセイヨウミツバチ♀
14/08/2014 - 0 Comments
ナンブアザミの花蜜を吸うイチモンジセセリ
08/04/2014 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿