2014/05/22

囀りながら♪電線を横歩きするカワラヒワ♂(野鳥)



2014年5月上旬

住宅街の電線にカワラヒワ♂(Carduelis sinica)が止まって鳴いています。
さえずりながら細かくステップを踏んで電線を(カワラヒワから見て)左へ左へと横歩きしているのが興味深く思いました。
この横歩き行動には何か意味があるのでしょうか?
♀に対するアピールが増すのかな?
同一個体がすぐ近くの電線に止まり直すと、今度はなぜか右往左往しません。
隠し撮りされていることに気づいたのか、飛び去ってしまいました。

カワラヒワ♂の囀りを声紋解析してみる
オリジナルのMTS動画ファイルから音声をWAVファイルにデコードしてから鳴いている部分を適当に切り出し、スペクトログラムを描いてみました。
各図で後半の強くて長い声紋がビーン♪(ジューイン♪)という鳴き声。
その前後はキリリコロロ♪
今回も外付けマイクを使用。
前回と比べてどうでしょう?

▼関連記事▼
カワラヒワ♂(野鳥)のさえずりを声紋解析してみる


さえずり
さえずり

映像の最後で飛び去りながら鳴いた声

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 幼獣を運んで2つの巣穴を行ったり来たり引っ越しを繰り返すニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】13/01/2024 - 0 Comments
  • 笹の葉に眼下腺でマーキングするニホンカモシカ25/02/2016 - 0 Comments
  • 音叉でアカオニグモ♀(蜘蛛)を騙せるか?18/12/2015 - 0 Comments
  • ニワトコの葉をもこもこ移動するヒトリガ(蛾)幼虫20/06/2016 - 0 Comments
  • 笹薮から次々に飛び去る2羽のヤマドリ(野鳥)06/04/2021 - 0 Comments