2014/03/08

杉林で鳴くアカハラ♀(野鳥)♪



2013年11月上旬

山間部の道を歩いていると横の笹薮から見たことのない野鳥の群れが飛び立って、近くの杉林に移りました。
枝に止まって非常に甲高い声で鳴いているのは警戒声ですかね?
ときどき羽ばたいて威嚇しているように見えます(示威行動?)。
後半は落ち着いて静かになりました。
帰ってから図鑑で調べてみると、アカハラTurdus chrysolaus)のようです。
喉が白いので♀かな?

日本では繁殖のため本州中部以北に飛来(夏鳥)し、冬季になると本州中部以西で越冬(冬鳥)する。(wikipediaより)
とのことなので、もうじき渡りを行いこの辺りから居なくなるのでしょう。

カメラのAF(オートフォーカス)任せだと、前後の茂みに紛れてどうしても鳥にピントが合わず、フラストレーションが溜まります。
動画のフォーカスをマニュアルで合わせる方法は無いのかな?
別の木に少なくとももう一羽居たのですが、そちらは撮れませんでした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪解けした畑でミミズを捕食するハシボソガラス(野鳥)12/07/2018 - 0 Comments
  • 風倒木の根元に見つけた野生動物の巣穴02/06/2024 - 0 Comments
  • 漁のため朝の川に飛んで出入りするダイサギa(野鳥)20/04/2021 - 0 Comments
  • ハンノキ樹上で飛び回るエナガの羽ばたき【野鳥:ハイスピード動画】29/04/2015 - 0 Comments
  • コスモスの花蜜を吸うモンシロチョウ18/12/2017 - 0 Comments