2014/03/05

ヤクシソウの花蜜を吸うミツモンキンウワバ?(蛾)



2013年11月上旬

山間部の道端に咲いたヤクシソウの群落で花蜜を吸っている蛾を発見。
忙しなく飛び回り、同定用の写真を撮り直す間もなく逃げられてしまいました。

素人目にはなんとなくミツモンキンウワバっぽいかな?と思うものの、イチジクキンウワバなど似た種類が多いのでよく分かりません。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ムクドリ(野鳥)の行水26/03/2011 - 0 Comments
  • ボタンヅルを訪花するエゾクロツリアブ♀の停空飛翔【ハイスピード動画】21/02/2014 - 0 Comments
  • アナグマ専用の溜め糞場を迂回し排尿マーキングするホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】13/07/2024 - 0 Comments
  • 雪が降っても平気で池の水中に留まる晩秋のカエル【トレイルカメラ:暗視映像】02/10/2024 - 0 Comments
  • キャットミントの花で採餌するニホンミツバチ♀31/03/2018 - 0 Comments