2012/08/20
クロアゲハ♂がハルジオンに訪花吸蜜
2012年6月中旬
道端に咲くハルジオンの群落で一頭のクロアゲハ♂が訪花していました。
花に止まると羽ばたきながら吸蜜します。
同一個体を歩きながら追いかけて撮影。
クロアゲハの♂には後翅の前縁に白色条があり、黒い翅で羽ばたくと白黒がチラチラと明滅して目立ちます。おそらく同種の♀にアピールする信号となっているのでしょう。
(オナガアゲハ♂にも同様の白色条があります。)
これは写真では伝わりにくく、生態動画ならではと思います。
クロアゲハの♀に人工的な白黒の点滅信号を見せたら引き寄せられるかな?
恥ずかしながらヒメジョオンとハルジオンの違いがなかなか覚えられず、現場でいつも迷います。
今回の花は白いが蕾が垂れ下がっており、葉の基部が茎を抱いていることからハルジオンです。
茎を折ってみて中空であれば、なお確実でしょう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
14/06/2024 - 0 Comments
03/07/2019 - 0 Comments
20/02/2022 - 0 Comments
06/06/2023 - 0 Comments
10/02/2020 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿