2012/07/01

アズマヒキガエル幼生の群れ@沼



2012年5月下旬

18日前にアズマヒキガエルの抱接と蛙合戦を撮影した沼で定点観察してみました。
卵から孵化した黒いオタマジャクシの群れが浅い水中で蠢いていました。
前日の雨にも関わらず水量が減っていて、オタマジャクシが変態する前に干上がらないか心配です。


※ オタマジャクシの形態からアズマヒキガエルの幼生と同定した訳ではないので、他種のオタマジャクシも混じっているかもしれません。









0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 繭を紡ぐキアシナガバチ幼虫25/01/2011 - 0 Comments
  • 川岸から飛ぶ直前に排便するハクセキレイ♀(冬の野鳥)26/05/2017 - 0 Comments
  • ニホンアナグマから奪った営巣地で早春の日差しを浴びながら昼寝するホンドタヌキ♀♂【トレイルカメラ】27/02/2025 - 0 Comments
  • ニホンアナグマ♀♂の諸活動:4月下旬〜5月上旬 【トレイルカメラ:暗視映像】10/12/2023 - 0 Comments
  • アオハムシダマシの食事@ハルジオン訪花02/02/2011 - 0 Comments