2022/07/16

冬の虹

 

2021年12月中旬・午後15:30頃・くもり(一部は青空)

小雨が少し降った後、夕日を浴びた東の空に大きな虹が出ました。 
当地(日本海側の雪国)で冬に虹を見るのは珍しい?と思い、記録しておきます。 
未だ根雪が積もる前でした。
私が気象に詳しくないので、たんに見落としているだけかもしれません。 

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 水たまりでミギワバエを捕食するハクセキレイ♀とホオジロ♂(野鳥)08/11/2020 - 0 Comments
  • ニホンアナグマ母子が転出した空き巣穴に夜な夜な忍び込んで内見するホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】08/03/2024 - 0 Comments
  • 川岸から飛ぶ直前に排便するハクセキレイ♀(冬の野鳥)26/05/2017 - 0 Comments
  • 川面で周囲の♂を次々に追い払うマガモ♀(冬の野鳥)31/05/2020 - 0 Comments
  • オニグルミ樹上で虫を捕食するニホンザル19/11/2019 - 0 Comments