2019/06/26

ヒラタアブの一種♀が柳の葉で日光浴【名前を教えて】



2018年10月上旬

湿地帯の端に生えた柳(種名不詳)の灌木で、ヒラタアブの一種♀が葉に止まっていました。
この直前に、柳の葉の甘露を舐めるキイロスズメバチ♀を観察していたので、これも別種な蜂かと思いきや、蜂に擬態した虻でした。(ベーツ型擬態)
しかも、口吻の状態を見ると、柳の葉の表面を舐めていませんでした。
葉に乗ってただ休んでいるだけ、あるいは日光浴中なのでしょう。
やや大型の種類だったと記憶しています。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


ヒラタアブsp♀:背面@柳葉+日光浴
ヒラタアブsp♀:側面@柳葉+日光浴

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • ヤツデの雌花に集まるハナアブ、クロバエ、カメムシの仲間22/06/2018 - 0 Comments
  • 昼間に巣穴のアクセストレンチを掘り始めたニホンアナグマのヘルパー♂【トレイルカメラ】10/02/2024 - 0 Comments
  • ヤマキヒゲナガ♂?(蛾)の飛び立ちハイスピード動画15/07/2012 - 0 Comments
  • オニヤンマ♂の捕食01/12/2012 - 0 Comments
  • 産座の巣材として樹皮を拾い集めるハシボソガラス(野鳥)02/07/2021 - 0 Comments