2016/01/11

ハクチョウソウの花で採餌するニホンミツバチ♀



2015年10月上旬

道端の花壇に咲いたハクチョウソウ(ガウラ)の群落でニホンミツバチApis cerana japonica)のワーカー♀が訪花していました。
忙しなく飛び回る蜂は後脚の花粉籠に花粉団子をつけています。
蜂の動きがあまりにも素早いので、ハイスピードカメラで撮れば良かったですね。
ちなみにハクチョウソウを漢字で書くと、白鳥草ではなく白蝶草でした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • オナガガモ♀を囲い込む♂の求愛誇示:水はね鳴き、そり縮み(冬の野鳥)その315/07/2020 - 0 Comments
  • セイタカアワダチソウの花蜜を吸うオオバコヤガ(蛾)27/04/2018 - 0 Comments
  • ヒヨドリの腐乱死体に群がるハエとヨツボシモンシデムシ(野鳥)12/06/2024 - 0 Comments
  • キジ♂(野鳥)の求愛行動【中編:求愛ディスプレイ】03/06/2016 - 0 Comments
  • 飛べ!トラガ(蛾)23/02/2013 - 0 Comments