Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
2014/11/15
ミズナラの樹液を吸うシダクロスズメバチ♀
2014年8月中旬
里山の雑木林で樹液が滲む
ミズナラ
の幹をクロスズメバチの一種が来ていました。
ハエ(種名不詳)と陣取り合戦しているようで、代わる代わる飛来しては樹液を吸汁してます。
同定のため、1匹だけ採集しました。
白い眉斑の形状と頭楯の黒い斑紋が下縁に達していることから
シダクロスズメバチ
(
Vespula shidai
)のワーカー♀と判明。
側面
背面
腹背
頭楯の黒い斑紋が下縁に接する
マーラー・スペースが狭い
胸部側面
Amazon.co.jp ウィジェット
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
モバイル バージョンを表示
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ランダムに記事を読む
池のトンボを捕り損ねたハクセキレイ♂(野鳥)
11/02/2020 - 0 Comments
死んだハシボソガラス幼鳥(野鳥)の生物分解
18/10/2014 - 0 Comments
野生ニホンザルの群れ@屋根
01/04/2011 - 0 Comments
カラマツ林の樹上に作られたニホンリスの古巣?
28/05/2021 - 0 Comments
秋のスギ林道でトレイルカメラに興味津々のホンドギツネ【暗視映像】
14/06/2023 - 0 Comments
0 件のコメント:
コメントを投稿