2020/03/28

マリーゴールドの花蜜を吸うオオハキリバチ♂の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】



2019年10月上旬・午後12:50頃・晴れ

農村部の畑の端に線虫対策のコンパニオンプランツとして植えられたフレンチ・マリーゴールドの群落でオオハキリバチ♂(Megachile sculpturalis)が訪花していました。
この組み合わせは初見です。
頭楯が黄色い花粉で汚れているので顔色が分かりにくいのですが、白い口髭がある上に腹端が丸みを帯びているので雄蜂♂と分かりました。
途中(@0:54〜0:59)で画面下に登場するのが♀で、他は全て♂でした。

吸蜜しながら後脚同士を擦り合わせています。

花から飛び立つ瞬間を狙って240-fpsのハイスピード動画でも撮ってみました。(@1:31〜)
飛来したモンシロチョウや別種のハナバチ♀とニアミスすることがあっても、オオハキリバチ♂は吸蜜に夢中です。


オオハキリバチ♂:背面@マリーゴールド訪花吸蜜
側面

0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 雪山をラッセルして登るニホンカモシカ#321/02/2013 - 0 Comments
  • エントツドロバチ♀がアメリカセンダングサに訪花吸蜜27/12/2012 - 0 Comments
  • 雪山をラッセルして登るニホンカモシカ#216/02/2013 - 0 Comments
  • タヌキの溜め糞場で多数のダニに寄生されたエンマムシの一種17/01/2024 - 0 Comments
  • 砂利道で採食するキジバト(野鳥)13/02/2015 - 0 Comments