2018/12/12

スズバチ♀の探餌飛翔



2018年9月上旬

駐車場の隅に植栽された灌木(樹種不明)の周囲をスズバチ♀(Oreumenes decoratus)が飛び回っていました。
蜂を見失った後、茂みの中にスズバチの泥巣があるのではないかと探しても見つかりませんでした。
したがって、おそらくスズバチ♀が獲物となるイモムシ類を探し回っていたのでしょう。

この灌木は最初、柳の仲間かと思ったのですが、今思えばブッドレアのような気もしてきました(花が咲いていないので分かりません)。


※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。


0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • 吸水中に排尿するキオビトビノメイガ(蛾)01/10/2015 - 5 Comments
  • カエデ樹洞の巣に通って雛に給餌するコムクドリ♂(野鳥)02/09/2018 - 0 Comments
  • アルストロメリアを訪花するキアゲハ♂の羽ばたき【HD動画&ハイスピード動画】05/06/2020 - 0 Comments
  • 誤認求愛を繰り広げるフタモンアシナガバチ♂の群飛【HD動画&ハイスピード動画】19/05/2020 - 0 Comments
  • 冬芽を採食するヒガラ(野鳥)09/07/2016 - 0 Comments