2014/10/06

巣材を採土するムモントックリバチ♀



2014年7月下旬

里山の山頂広場でムモントックリバチ♀(Eumenes rubronotatus rubronotatus)が巣材集めに来ていました。
水を吐き戻しながら大顎で地面を掘り、器用に丸めた泥玉を巣へ持ち帰ります。
残念ながら巣の位置は突き止められませんでした。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ランダムに記事を読む

  • フェンネルに訪花吸蜜するコアシナガバチ♀24/09/2013 - 0 Comments
  • 農道で籾米を拾い食いするハシボソガラス(野鳥)07/05/2018 - 0 Comments
  • クヌギ樹洞の巣に出入りするモンスズメバチ♀23/11/2014 - 0 Comments
  • クズの花蜜を吸うルリシジミ22/12/2017 - 0 Comments
  • ヒダリマキマイマイ歯舌の動き【改訂版】09/08/2016 - 0 Comments