Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
ラベル
遊び
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
遊び
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/11/11
若いニホンザルがオニグルミ堅果を割ろうと力任せに噛んでも歯が立たない
›
2023年12月中旬・午後15:25頃・くもり(日の入り時刻は午後16:24) 夕方の山麓で野生 ニホンザル ( Macaca fuscata fuscata )の群れと遭遇しました。 林縁の土手に座っていた若い個体が立ち上がると、私に向かって土手を斜めに走り下りました。...
2024/10/06
秋の強風に乗って舞い上がる遊びを繰り返すハシボソガラスの群れ(野鳥)
›
2023年10月上旬・午後13:40頃・強風が吹く薄曇り 広大な田園地帯の一部で稲刈りが始まりました。 ハシボソガラス ( Corvus corone ) の小さな群れが、強風に煽られながらもウィンドサーフィンを楽しんでいました。 電柱天辺の腕金に止まった三羽烏が、強い逆風...
2024/10/02
越冬用巣穴に入る前に取っ組み合いをする2頭のニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 初雪が降った次の晩に巣材の落ち葉を追加で集めて越冬用巣穴に運ぶニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年11月下旬 シーン0:11/23・午後12:14・気温26℃(@0:00〜) 明るい時間帯に撮れた現場の状況です。 平地で落葉した二...
2024/09/26
溜池で獲物を捕る練習をしたり枯茎を甘噛みしたりするダイサギ若鳥の群れ(野鳥)
›
2023年10月上旬・午後14:30頃・くもり 溜池で2羽の ダイサギ ( Ardea alba )が浅い岸辺を歩き回り、あちこちで嘴を素早く水中に突き刺していました。 そんな闇雲に突いても狩りに成功するはずがありませんから、おそらく経験の浅い若鳥が獲物を捕る練習をしてい...
2024/09/02
風で揺れる細い止まり木でバランスを取る若いアオサギ(野鳥)
›
2023年9月下旬・午後12:50頃・くもり スギ防風林の樹冠に1羽の アオサギ ( Ardea cinerea jouyi )が飛来して停まりました。 曇天の逆光になりますが、デジタルズームインしてみると、若鳥のようです。 右の翼から羽根が1本だけ寝癖のように飛び出て...
2024/07/29
秋の旧営巣地でニホンアナグマの幼獣2頭が取っ組み合いを長々と繰り広げる【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 旧営巣地を訪れるニホンアナグマの諸活動:10月中旬【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年10月下旬 シーン0:10/20・午後14:16・気温31℃(@0:00〜) シーン0:10/23・午後13:36・気温18℃(@0:04〜) 明るい時間帯に...
2024/07/23
秋の夕方にアナグマの空き巣を交互に調べる3頭の若いホンドタヌキ【トレイルカメラ】毛繕い、遊び
›
前回の記事:▶ アナグマの空き巣に居候する虫を捕食しに通う秋のホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年10月中旬・午後16:25〜16:36・日の入り時刻は午後17:01 シーン0:10/12・午後14:38・晴れ・気温28℃(@0:00〜) シーン0...
2024/07/02
ホンドタヌキ幼獣の群れが互いに追いかけっこや取っ組み合いをして遊び回る昼間の二次林【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ アナグマの旧営巣地でミズキやマルバゴマギの根元に小便をかけてマーキングするホンドタヌキ♂【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年10月上旬 シーン1:10/2・午後16:25・気温19℃(@0:00〜) ニホンアナグマ ( Meles anakuma )...
2024/06/28
アナグマの旧営巣地でミズキやマルバゴマギの根元に小便をかけてマーキングするホンドタヌキ♂【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ アナグマの旧営巣地に1〜2頭で来るホンドタヌキの諸活動:9月下旬〜10月上旬【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年10月上旬 シーン1:10/2・午後20:09・気温14℃(@0:00〜) ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の旧営巣地...
2024/06/10
夜の旧営巣地を1〜2頭で訪れるニホンアナグマ:9月上旬〜下旬 【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 唸ったり吠えたりしながら♪ニホンアナグマの幼獣2頭が昼間の旧営巣地で格闘遊び【トレイルカメラ】 2023年9月上旬〜下旬 二次林の旧営巣地に ニホンアナグマ ( Meles anakuma )が1〜2頭で夜に戻ってきた様子をまとめました。 幼獣が成長...
2024/06/09
風倒木の根元の巣口で立木に排尿マーキングしてから仲間と追いかけっこするホンドタヌキ【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 風倒木の根元に見つけた野生動物の巣穴 2023年9月中旬・午後15:00頃 シーン0:9/7・午後15:00・晴れ(@0:00〜) 明るい時間帯にたまたまフルカラーで撮れた現場の状況です。 スギ防風林で風倒木の根元に掘られた謎の巣穴をトレイルカメラで...
2024/06/08
唸ったり吠えたりしながら♪ニホンアナグマの幼獣2頭が昼間の旧営巣地で格闘遊び【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 古い巣穴に潜り込んで雨宿りするニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年9月上旬・午後13:00頃・ くもり アナグマ幼獣同士で遊び回る様子が久しぶりに撮れていました。 シーン0:8/25・午後・晴れ(@0:00〜) 明るい時間帯にたまたま...
2024/06/02
晩秋の強風に乗ってウィンドサーフィンや遊びの空中戦を楽しむハシボソガラス
›
2022年11月下旬・午前10:20頃・くもり 稲刈り後の刈田が広がる田園地帯で2羽の ハシボソガラス ( Corvus corone )が電線に並んで止まっていました。 強風下で飛ぶと、風の勢いに負けて風下に流されそうになります。 カラスはその強風を利用して、ほとんど...
2024/05/28
ホンドタヌキの幼獣同士で追いかけっこ遊び【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 落枝を試しに噛んでみるホンドタヌキの幼獣【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年9月上旬 遊びたい盛りで元気のあり余った ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )幼獣2頭が昼間にはしゃいで追いかけっこをして遊ぶシーンをまとめま...
2024/05/08
旧営巣地で昼も夜も元気に走り回って遊ぶニホンアナグマの幼獣たち【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ ニホンアナグマの諸活動:8月上旬〜中旬【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年8月中旬 遊びたい盛りの ニホンアナグマ ( Meles anakuma )幼獣が昼夜を問わず二次林内の旧営巣地(セット)を走り回るシーンをまとめました。 シーン0:8/1...
2024/05/03
ホンドタヌキ幼獣の群れが追いかけっこや格闘遊びをしてはしゃぎ回るニホンアナグマの旧営巣地【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 夜のニホンアナグマ旧営巣地で野ネズミがホンドタヌキとニアミスすると…【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年8月中旬〜下旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )家族が転出した後の旧営巣地(セット)に ホンドタヌキ ( Nyctereute...
2024/05/02
ニホンアナグマの諸活動:8月上旬〜中旬【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 夏の昼間に延々と追いかけっこや取っ組み合いをして遊ぶニホンアナグマの幼獣4頭【トレイルカメラ】 2023年8月上旬〜中旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の家族が転出した後も旧営巣地(セット)にときどき戻ってくる様子です。 転出先の新し...
2024/04/28
夏の昼間に延々と追いかけっこや取っ組み合いをして遊ぶニホンアナグマの幼獣4頭【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ ニホンアナグマの幼獣から母親♀へのアロマーキング(匂い付け)【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年8月上旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の母子が明るい日中から再び旧営巣地に戻ってきました。 今回は珍しく幼獣4頭が勢揃いして仲良く...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示