Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
ラベル
声紋解析
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
声紋解析
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/03/21
手まり咲きの白いアジサイの花で振動集粉♪するクロマルハナバチ♀
›
2023年7月上旬・午後16:55頃・くもり 郊外の住宅地で民家の庭に植栽された白い手まり咲きの アジサイ(紫陽花) に クロマルハナバチ ( Bombus ignitus )のワーカー♀が訪花していました。 この組み合わせは初見です。 ガクアジサイから変化し、花序が球形...
2023/12/10
朽木に止まったコゲラの鳴き声♪と飛び立ち(野鳥)
›
2023年5月上旬・午後14:10頃・くもり 平地の池のほとりで啄木鳥がドラミングする音を聞きました。 ドラミング音のする方へそっと近づくと、花盛りの ウワミズザクラ 樹上から コゲラ ( Dendrocopos kizuki )が飛び去り、 少し離れた朽木の天辺に止まり...
2023/10/17
春の池で泳ぐコガモ♂の鳴き声♪(冬の野鳥)
›
2023年4月上旬・午後17:35頃・晴れ 西日が射す夕方の溜池からピリリ、ピリリ♪と物寂しげな呼笛(または鈴?)のような甲高い鳴き声がするので鳴き声の主を探すと、渡去前の冬鳥 コガモ ♂( Anas crecca )が水面を遊泳していました。 1羽に注目してズームインし...
2023/09/05
キジ♂が雪原を闊歩しながら初鳴き♪(冬の野鳥)ぐぜり?警報鳴き?
›
2023年2月下旬・午後14:25頃・晴れ 雪で埋もれた郊外の畑からケッケッケ…♪という鳴き声がします。 鳴き声の主は キジ ♂( Phasianus versicolor )でした。 辺りをキョロキョロ見回しながら雪原をゆっくり歩き、ケッケッ♪と鳴き続けています。 ...
2023/07/05
ヒグラシ♂の鳴き声♪を声紋解析してみる
›
2022年7月中旬・午後13:25頃・晴れ 里山の水場近くでスギと雑木の混交林から聞こえる ヒグラシ ♂( Tanna japonensis )の 蝉時雨 ( せみしぐれ ) を動画で録音してみました。 単独個体の鳴き声ではなく複数個体が鳴き交わしている合唱です。 アマ...
2022/11/18
アカマツの樹上から聞こえるニイニイゼミ♂の鳴き声♪を声紋解析してみる
›
2022年7月中旬・午後15:25頃・晴れ 里山で幅広い稜線を下山していると、 アカマツ の樹上からチィー♪という ニイニイゼミ ♂( Platypleura kaempferi )の特徴的な鳴き声が聞こえました。 今回も鳴き声の主を見つけられませんでした。 (悔しいこと...
2022/10/20
ヒガシキリギリス♂の鳴き声♪を声紋解析してみる
›
2022年7月下旬・午前11:35頃・晴れ 線路沿いの草むらからキリギリスの鳴く声がします。 鳴き声の主を探すと、 ススキの生い茂る草むらの中に ヤブカンゾウ の群落があり、天辺の 蕾 ( つぼみ ) に ヒガシキリギリス ♂( Gampsocleis mikado )が...
2022/09/03
水場の周囲の森に響くアカショウビン♂のさえずり(野鳥)
›
2022年7月上旬・午後15:35頃・晴れ トレイルカメラの電池を交換するために山中の泉に行くと、周囲の森(スギと雑木林の混合林)から アカショウビン ♂( Halcyon coromanda major )が鳴く声が響き渡りました。 美声でキョロロロロ…♪と音階が下がる...
2022/09/01
夕方のスギ山林に響き渡るツツドリ♂のさえずり♪(野鳥)
›
2022年6月下旬・午後17:20頃・くもり 夕方に杉林の山道を歩いていると、急に ツツドリ ♂( Cuculus saturatus )が鳴き始めました。 ポポ、ポポ、ポポ…♪と単調に繰り返しています。 照度が下がり、夕方のコーラスタイムになったのでしょう。 ちなみ...
2022/06/15
ベニマシコ♂の地鳴き♪を声紋解析してみる(冬の野鳥)
›
2021年12月下旬・午後13:00頃・くもり 湿地帯に生えた落葉樹(おそらくハンノキまたは柳?)の梢に ベニマシコ ♂( Uragus sibiricus )が止まり、小声でフイッ、フイッ♪と繰り返し鳴いていました。 忙しなく左右をキョロキョロ見回しながら鳴いていま...
2021/11/08
クリの灌木で鳴くエゾゼミ♂を声紋解析してみる
›
2021年8月下旬・午前11:30頃・晴れ 里山の尾根道を歩いていたら近くでセミが喧しく鳴く声がするので主を探すと、若い クリ(栗) 灌木の細い枝に下向きに止まっていました。 現場は標高562m地点で、地上からの高さ〜3.5mの地点にセミが止まっています(目測)。 逆光...
2021/10/19
滑翔するノスリの鳴き声♪を声紋解析してみる(野鳥)
›
2021年7月下旬・午後12:15頃・晴れ 山麓の林道を私が歩くと、 ノスリ ( Buteo japonicus )がピーピー♪と甲高く鳴きながら私の頭上の青空を旋回し始めました。 林の中に居るらしいもう1羽と鳴き交わしているようです。 営巣地の本命はこの辺りなのかもし...
2021/10/04
ノスリが樹上で鳴き交わす声を声紋解析してみる(野鳥)
›
2021年7月中旬・午後14:45頃・晴れ 前回の記事(15日前の撮影):▶ スギ樹冠で鳴き続ける♪ノスリ(野鳥) 山麓で スギ(杉) の梢に止まっていた ノスリ ( Buteo japonicus )が、林縁を歩いて来る私の姿を遠くから目敏く見つけると警戒し、ピー...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示