Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
ラベル
闘争
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
闘争
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/10/26
越冬用巣穴に籠城して巣口をガードするニホンアナグマと巣外をうろつく別個体の小競り合い【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 越冬用営巣地で初冬の晩にあくびするニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年12月中旬・午前2:57〜3:17 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の越冬用巣穴Lから深夜に1頭の個体aが顔を外に出したり引っ込めたりして周囲を警...
2024/10/22
帆翔するトビと追い回すカラスとの激しい空中戦(野鳥)
›
2023年10月上旬・午後16:30頃・くもり・日の入り時刻は午後17:16 広大な田園地帯で トビ ( Milvus migrans )が刈田から飛び立ちました。 夕方は上昇気流が弱いようで、帆翔が安定せず、高度がなかなか上がりません。 その様子を動画に撮り始めたら、...
2024/10/11
越冬用営巣地に侵入したホンドタヌキに突進して追い払うニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 越冬用巣穴で小競り合いの後にスクワットマーキングするニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年12月上旬・午後20:55頃 シーン1:12/4・午後20:53・気温-1℃(@0:00〜) 平地の落葉した二次林で ニホンアナグマ ( Mele...
2024/10/08
越冬用巣穴で小競り合いの後にスクワットマーキングするニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 越冬用の営巣地に出没するニホンアナグマの諸活動:11月下旬〜12月下旬【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年12月上旬 シーン0:12/4・午後12:59・くもり(@0:00〜) シーン0:12/4・午後13:45・晴れ(@0:04〜) 明るい日...
2024/10/02
越冬用巣穴に入る前に取っ組み合いをする2頭のニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 初雪が降った次の晩に巣材の落ち葉を追加で集めて越冬用巣穴に運ぶニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年11月下旬 シーン0:11/23・午後12:14・気温26℃(@0:00〜) 明るい時間帯に撮れた現場の状況です。 平地で落葉した二...
2024/09/01
オオマルハナバチ♀の脚上げ威嚇反応
›
前回の記事:▶ セイタカアワダチソウの花で採餌するオオマルハナバチ♀ 2023年11月上旬・午後15:00頃・くもり 訪花吸蜜していた オオマルハナバチ ♀( Bombus hypocrita )が セイタカアワダチソウ の花穂からなかなか飛び立たないので、衰弱して飛...
2024/08/28
晩秋に丸々と太ったニホンアナグマの幼獣同士が未明の営巣地で格闘遊び【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 虫捕りに来たホンドタヌキを営巣地から追い払うニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年11月上旬 シーン1:11/8・午前3:34・気温11℃(@0:00〜) 平地の二次林にある ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の営巣地(...
2024/08/24
虫捕りに来たホンドタヌキを営巣地から追い払うニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ アナグマの旧営巣地に1〜2頭で来るホンドタヌキの諸活動:10月中旬〜下旬【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年11月上旬・午後17:05頃・気温15℃(日の入り時刻は午後16:40) 日没後に2頭の ホンドタヌキ ( Nyctereutes vive...
2024/07/29
秋の旧営巣地でニホンアナグマの幼獣2頭が取っ組み合いを長々と繰り広げる【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 旧営巣地を訪れるニホンアナグマの諸活動:10月中旬【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年10月下旬 シーン0:10/20・午後14:16・気温31℃(@0:00〜) シーン0:10/23・午後13:36・気温18℃(@0:04〜) 明るい時間帯に...
2024/07/23
秋の夕方にアナグマの空き巣を交互に調べる3頭の若いホンドタヌキ【トレイルカメラ】毛繕い、遊び
›
前回の記事:▶ アナグマの空き巣に居候する虫を捕食しに通う秋のホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年10月中旬・午後16:25〜16:36・日の入り時刻は午後17:01 シーン0:10/12・午後14:38・晴れ・気温28℃(@0:00〜) シーン0...
2024/07/09
池で溺れたノシメトンボ♂を捕食するクロゲンゴロウの群れ
›
2023年10月上旬・午後14:20頃・くもり時々晴れ(小雨) 山麓にある小さな池に久しぶりに来てみると、 ガマ などの抽水植物が生えていて、水面で何かが暴れていました。 よく見ると、溺れかけた ノシメトンボ ♂( Sympetrum infuscatum )の胸背に水面下...
2024/06/26
クロツグミ♂の落ち葉めくりと縄張り争い@アナグマの旧営巣地【野鳥:トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ アナグマの旧営巣地で落ち葉をめくって虫を探すクロツグミ♂#2【野鳥:トレイルカメラ】 2023年9月下旬〜10月中旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )家族が転出した後の旧営巣地(セット)がある二次林に、秋になると真っ黒な鳥 クロツグミ...
2024/06/08
唸ったり吠えたりしながら♪ニホンアナグマの幼獣2頭が昼間の旧営巣地で格闘遊び【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 古い巣穴に潜り込んで雨宿りするニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年9月上旬・午後13:00頃・ くもり アナグマ幼獣同士で遊び回る様子が久しぶりに撮れていました。 シーン0:8/25・午後・晴れ(@0:00〜) 明るい時間帯にたまたま...
2024/06/02
晩秋の強風に乗ってウィンドサーフィンや遊びの空中戦を楽しむハシボソガラス
›
2022年11月下旬・午前10:20頃・くもり 稲刈り後の刈田が広がる田園地帯で2羽の ハシボソガラス ( Corvus corone )が電線に並んで止まっていました。 強風下で飛ぶと、風の勢いに負けて風下に流されそうになります。 カラスはその強風を利用して、ほとんど...
2024/05/14
縄張りの池を守り争うオニヤンマ♂【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 山中の池でトレイルカメラが捉えたオニヤンマ♂の縄張り巡回飛翔 2022年8月上旬・午後14:35〜17:10 山中の湧き水が溜まった泉が野鳥や野生動物の水場となっているので、トレイルカメラで監視しています。 細長い形の浅い池の水は画面の奥に向かって流...
2024/05/10
タヌキの溜め糞場で必死に配偶者ガードするオオヒラタシデムシ♂
›
2023年7月下旬・午後14:35頃・ 晴れ 防風林でスギ倒木の横に ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )が残した溜め糞場phで オオヒラタシデムシ ( Necrophila japonica )が三つ巴で組んずほぐれつしていました。 どうや...
2024/05/08
旧営巣地で昼も夜も元気に走り回って遊ぶニホンアナグマの幼獣たち【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ ニホンアナグマの諸活動:8月上旬〜中旬【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年8月中旬 遊びたい盛りの ニホンアナグマ ( Meles anakuma )幼獣が昼夜を問わず二次林内の旧営巣地(セット)を走り回るシーンをまとめました。 シーン0:8/1...
2024/05/03
ホンドタヌキ幼獣の群れが追いかけっこや格闘遊びをしてはしゃぎ回るニホンアナグマの旧営巣地【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 夜のニホンアナグマ旧営巣地で野ネズミがホンドタヌキとニアミスすると…【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年8月中旬〜下旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )家族が転出した後の旧営巣地(セット)に ホンドタヌキ ( Nyctereute...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示