Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
ラベル
フィールドサイン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
フィールドサイン
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2024/11/15
雪山でニホンカモシカの寝床を見つけた!【アニマルトラッキング・フィールドサイン】
›
前回の記事:▶ 雪山でニホンカモシカの蹄跡を辿ると溜め糞場を新たに発見! 2023年12月下旬・午後13:20頃・くもり 雪山で ニホンカモシカ ( Capricornis crispus )の溜め糞場sr2を見つけた後で、更に足跡を辿って行きます。 スギの根元の雪...
2024/11/09
雪山でニホンカモシカの蹄跡を辿ると溜め糞場を新たに発見!
›
2023年12月下旬・午後13:10頃・くもり 初冬の雪山で ニホンカモシカ ( Capricornis crispus )のアニマル・トラッキングをしたら、嬉しい収穫がありました。 スノーシューを履いて雪面に残る蹄跡を辿って行くと、里山の通い慣れた山道から外れて横の山林...
2024/11/03
ニホンカモシカの溜め糞場で見つけた緑色の糞粒と黒色の糞粒
›
前回の記事:▶ 雪山でニホンカモシカの溜め糞場を発見! 2023年12月中旬・午後13:55頃・くもり 早春までトレイルカメラで定点観察していた ニホンカモシカ ( Capricornis crispus )の溜め糞場sr1に久しぶりに来てみました。 里山の山腹に植林...
2024/11/02
田んぼの農道に残されたタヌキの溜め糞【フィールドサイン】
›
2023年10月中旬 砂利が敷かれた農道の端に ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )の溜め糞場を見つけました。 食べた果実に含まれる種子が消化されないまま排泄され、糞に混じっています。 周囲は稲刈りが進む広大な田んぼです。 こんな開けた場所に野生...
2024/10/23
タヌキの溜め糞にガガンボが産卵?
›
2023年12月上旬・午前10:50頃・くもり 里山のスギ林道に残された ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )の溜め糞場を定点観察しています。 今回は新鮮な糞塊が残されていました。 1匹の ガガンボ (種名不詳)がタヌキの糞の上を歩いて横切...
2024/10/13
農村の舗装路に残されたタヌキの溜め糞【フィールドサイン】
›
2023年10月上旬・午後 山間部の農村で舗装された車道の道端に ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )の溜め糞場を見つけました。 走行車のタイヤに踏まれたのか、糞塊の形は崩れています。 糞塊には カキノキ 果実(液果)の種子が未消化のまま大量に...
2024/10/09
アナグマの溜め糞場に来ていたハサミムシ
›
2023年10月中旬・午後14:30頃・くもり 平地のスギ防風林にある ニホンアナグマ ( Meles anakuma )専用の溜め糞場stmpを定点観察しています。 捨てられたまま長年放置された手押し車の錆びたフレームの中に、黒い泥状の新鮮な糞が残されていました。 溜め糞...
3 件のコメント:
2024/10/08
林床に散らばるアケビ果実の断片は誰の仕業?【食痕・フィールドサイン】
›
2023年10月中旬 ニホンアナグマが営巣する平地の二次林を探索していたら、林床に ミツバアケビ 果実の断片が散乱していました。 野生動物が果肉を食べた後の食べ残し(食痕)のようです。 苦い果皮はちぎられただけで、甘い果肉および種子はほとんど食べられていました。 どこか近...
2024/10/05
ナツメの種子散布者としてのホンドタヌキ
›
前回の記事:▶ イチョウの種子(銀杏)散布者としてのホンドタヌキ 2023年11月下旬・午後12:25頃・晴れ 平地のスギ防風林に残された ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )の溜め糞場wbc1を定点観察に来ました。 まるでノウサギの糞...
2024/09/28
晩秋に落葉した二次林の林床をあちこち掘り返したのはニホンアナグマのしわざ?
›
2023年11月中旬・午後13:45頃・晴れ ニホンアナグマ ( Meles anakuma )が営巣する落葉した二次林で、林床のあちこちに落ち葉やその下の土を掘り返した浅い穴が掘られていました。 立木の根元も浅く掘られています。 おそらくアナグマが採食した痕跡(フィー...
2024/09/23
イチョウの種子(銀杏)散布者としてのホンドタヌキ
›
2023年11月上旬・午後12:40頃・晴れ 平地のスギ防風林で ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )が残した溜め糞場wbcをトレイルカメラなどで定点観察しています。 秋も深まり気温が下がったせいか、食糞性の昆虫が集まって来なくなりました。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示