Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
ラベル
ゴキブリ目
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
ゴキブリ目
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021/08/12
獲物のゴキブリを巣に運ぶコムクドリ♂(野鳥)
›
2021年6月上旬・午後15:50頃・晴れ 前回の記事(同じ場所で1ヶ月前に撮影):▶ 電線に離れて止まるコムクドリの♀♂つがい(野鳥) 街なかの交差点付近で耳障りな警戒声をけたたましく鳴き続ける コムクドリ ♂( Sturnus philippensis )が居まし...
2021/01/24
モンスズメバチの巣が駆除された後の樹洞内に生き残った生物は?【暗視映像】
›
八重桜の樹洞に営巣するモンスズメバチ:#13 ▼前回の記事 樹洞内の巣が壊れても居残るモンスズメバチ♀♂と居候ゴキブリの群れ【暗視映像】 2020年9月下旬・午前1:20頃・くもり 8日ぶりの定点観察に来てヤエザクラ(八重桜)の樹洞内を赤外線の暗視カメラで覗いて...
2021/01/08
樹洞内の巣が壊れても居残るモンスズメバチ♀♂と居候ゴキブリの群れ【暗視映像】
›
八重桜の樹洞に営巣するモンスズメバチ:#12 ▼前回の記事 モンスズメバチの巣内で羽化した雄蜂♂、居候ゴキブリ・ゲジの跳梁跋扈【暗視映像】 2020年9月中旬・午前1:30頃・くもり(雨上がりでやや蒸し暑い) 6日ぶりに定点観察にやって来ました。 いつものよう...
2020/12/08
樹洞内でモンスズメバチの巣に居候するゴキブリとワラジムシ【暗視映像】
›
八重桜の樹洞に営巣するモンスズメバチ:#8 ▼前回の記事 モンスズメバチの巣内温度を測る【樹洞内の暗視映像】 2020年8月中旬・午前1:20頃・晴れ ヤエザクラ(八重桜)の樹洞内に作られた モンスズメバチ ( Vespa crabro )の巣を赤外線の暗視カメラ...
2020/08/08
ヤマトゴキブリ♀が夜の浴室から逃走
›
2020年5月中旬・午後21:20頃・浴室の室温23.6℃、湿度37% 夜に入浴しようとしたら、浴室の壁面角に黒光りする ヤマトゴキブリ ♀( Periplaneta japonica )を発見。 逃げられないように窓を閉め切ってから、急いでカメラを取りに戻りました。 ...
2020/07/24
夜の浴室に侵入したヤマトゴキブリ幼虫
›
2020年5月上旬・午後23:10頃 夜遅くに風呂に入ったら、浴室の窓枠に ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )の幼虫が1匹潜んでいました。 浴室の湿気を換気するために窓をいつも少し開けているので、そこから室内に侵入したのでしょう。 窓の外...
2020/07/16
台所の流しに現れたヤマトゴキブリ♂に熱湯をかけて駆除
›
2020年4月中旬・午後22:10頃 ひと気のない夜の台所で点灯すると、 ヤマトゴキブリ ♂( Periplaneta japonica )が1匹、流しの中にいました。 長翅の成虫♂です。 私は悲鳴を上げたりせずに、いそいそとビデオカメラを取りに戻りました。 補助照...
2019/07/28
夜、台所の流しにヤマトゴキブリ幼虫が出没
›
2019年5月下旬・午後21:30頃 夜、台所に行くと、流しに1匹の ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )の幼虫がうろちょろして居ました。 ヤマトゴキブリは野外でも見かける半野生種で、いつも動きがおっとりしています。 照明を当てても慌てて逃...
2017/12/07
鎮守の森を散歩するヤマトゴキブリ♀
›
2017年8月上旬 小高い山になった鎮守の森の薄暗い林床で、真っ昼間に ヤマトゴキブリ ♀( Periplaneta japonica )を発見。 短翅の♀成虫です。 腹端に卵鞘はぶら下げてはいませんでした。 せかせかと歩いて逃げ、地面に空いた穴に潜り込みました。 ...
2016/10/12
コガタスズメバチの古巣を餌にヤマトゴキブリの飼育は可能か?
›
【はじめに(実験の目的)】 昨年、ヤマトゴキブリがコガタスズメバチの巣に深夜侵入を試みている興味深い例を見つけました。 ▼関連記事 コガタスズメバチの巣に居候するゴキブリ【暗視映像】 コガタスズメバチの巣材は樹皮ですから、朽木を好んで食べるヤマトゴキブリが居候しつ...
2015/12/21
コガタスズメバチの巣に居候するゴキブリ【暗視映像】
›
コガタスズメバチ巣の定点観察@祠・軒下#1 2015年7月中旬・深夜00:05〜00:07 今季のスズメバチ観察で最も興奮した発見の一つを報告します。 祠の軒下に営巣した コガタスズメバチ ( Vespa analis insularis )の巣を定点観察しています...
2015/07/30
夜に外壁を徘徊するヤマトゴキブリ♀【暗視映像】
›
2015年6月中旬・夜22:50 山裾のとある木造建築物の板壁(外壁)に短翅の ヤマトゴキブリ ♀( Periplaneta japonica )が徘徊していました。 夜行性のゴキブリが光で逃げないように慌てて消灯し、赤外線の暗視動画に切り替えました。 野生のヤマトゴ...
2015/03/11
卵鞘を産み始めたヤマトゴキブリ♀の水飲み行動
›
2014年6月上旬 ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )飼育個体♀aの記録です。 腹端に産みかけの白い卵鞘をぶら下げていました。 この個体が産んだ7個目の卵鞘です。 まさに産卵マシーン! そのまま飼育容器内を歩き回り給水皿(ペットボトル...
2014/09/05
孵化したヤマトゴキブリの一齢幼虫
›
2014年6月下旬 ▼前回の記事 ヤマトゴキブリ♀が羽化殻を完食するまで【10倍速映像】 産卵から35日後、 ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )の卵鞘から一齢幼虫が孵化していました。 既に体色は黒化しており、容器内に入れたラベルの付箋...
2014/07/13
ヤマトゴキブリ♀が羽化殻を完食するまで【10倍速映像】
›
2014年6月上旬・室温22℃→21℃ ▼前回の記事 羽化直後に抜け殻を食すヤマトゴキブリ♀b 羽化直後の ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )成虫♀bが自分の抜け殻を食べる様子を10倍速の動画で微速度撮影してみました。 脚の抜け殻の砕...
2014/07/11
羽化直後に抜け殻を食すヤマトゴキブリ♀b
›
2014年6月上旬・室温22℃ ▼前回の記事 ヤマトゴキブリ♀bの羽化【10倍速映像】 羽化直後の ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )新成虫♀bが抜け殻を食べ始めたので驚きました。 この習性を知らなかった私は虫の抜け殻をコレクションし...
2014/07/10
ヤマトゴキブリ♀bの羽化【10倍速映像】
›
2014年6月上旬・室温26℃→24℃ キッチンで捕獲した4匹目の ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )終齢幼虫を隔離して飼育してきました。 ある晩、遂に終齢幼虫が羽化を始めました。 気づいた時には既に羽化の後半でした。 餌として与えた人...
2014/07/09
求愛中のヤマトゴキブリ♂同士の闘争
›
2014年6月上旬・室温24℃ ▼前回の記事 ヤマトゴキブリ♂の翅上げ求愛行動 ヤマトゴキブリ ♂( Periplaneta japonica )を3匹(♀1♂2)飼育しています。 ♂(長翅)が代わる代わる♀(短翅)の目の前で翅を上げて求愛していると、もう1匹の♂が割...
2014/07/07
ヤマトゴキブリ♂の翅上げ求愛行動
›
2014年6月上旬・室温24℃ 早朝に ヤマトゴキブリ ( Periplaneta japonica )の飼育容器を覗いてみると、♂の求愛行動を初めて観察できました。 ようやく♀が性成熟したのでしょう。 本で読んでいた通り、長翅の♂は短翅の♀の横または前方に回り込み、...
2014/06/30
餌場で小競り合いするヤマトゴキブリ♂♀
›
2014年5月下旬 餌の争奪戦というほど激しくはありませんが、ちょっとした小競り合いがありました。 古くなった(干からびた)マッシュポテトを ヤマトゴキブリ ♂( Periplaneta japonica )が食べていると、短翅の♀が近づいてきました。 枯れ葉を踏んだ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示