ページ

2022/01/16

水場の横の林道を昼も夜も往来するニホンカモシカ【トレイルカメラ】

 

2021年10月中旬 

前回の記事:▶ (初登場

水場の横の林道を通りかかったニホンカモシカCapricornis crispus)の登場シーンをまとめた10月中旬の記録です。 
今までトレイルカメラの電池を節約するために、夜だけ監視するようにタイマー設定していました。 
野生の哺乳類はだいたい夜行性ですし、昼間はときどきヒト(登山客や林業関係者)も林道を往来するので、野生動物は現れないだろう、という判断でした。 
試しに終日監視するように設定し直すと、7日間で5回カモシカが撮れました。 
登場時刻はまちまちで、カモシカは昼も夜も活動していました。 
林道を歩く方向もバラバラでした。 
同一個体なのか複数個体なのか不明です。 
私もカモシカを個体識別できるようになりたいものです。 

カモシカは水場の横を素通りするだけで、水を飲みませんでした。 
この水場でニホンカモシカの飲水シーンは今のところ1度しか撮れていません。(後日にもう一度:映像公開予定)
▼関連記事 
山中の水場で水を飲むニホンカモシカ【トレイルカメラ】
秋になって気温が下がると、喉があまり渇かなくなるのかな? 
おそらく縄張り内で水を飲める場所が他にあるのでしょう。 

林道は池の対岸でカメラからやや遠いせいか、カモシカの登場から録画開始までいつも少し遅れるのが残念です。
画面奥の斜面を登って来て林道に現れている可能性もありそうです。
採食シーンや眼下腺マーキングなどの行動はしっかり撮れていませんでした。 

シーン1: 10/11 午後17:20頃 
夜の林道を左へ歩き去りました。

シーン2: 10/12 午後15:40頃 
昼間の 林道を右へ立ち去りました。

シーン3: 10/15 午前9:40頃 
朝の林道を右へ立ち去りました。

シーン4: 10/16 午後18:55頃 
夜の林道で白い目が暗視カメラに光って写ります。 
全身のシルエットが辛うじて見えたものの、すぐに左へ立ち去りました。

シーン5: 10/17 午後23:20頃 
霧が少し立ち込めています。
深夜の林道を右へ立ち去りかけたものの、途中で一度立ち止まり、再び歩き去りました。

※ 動画編集時に自動色調補正を施しています。 

0 件のコメント:

コメントを投稿