2020年7月下旬・午後14:50頃・くもり 
小雨が降った後なので、花に水滴が付いています。 
長々とホバリングしてから、ようやく花に着陸しました。 
雌しべの先端や花弁の内側に付いた花粉を舐めているようです。 
満を持して花の奥に潜り込みましたが、蜜腺まで口吻が届かない気がします。 
おそらく雄しべの葯から花粉を舐めているのでしょう。 
萎れた花(雌しべだけが外に飛び出ている)や蕾にも興味を示し、その手前でホバリングすることもありました。
 
ソバナの花の送粉者はハナアブなのでしょうか? 
それにしては、ホソヒラタアブ♂はソバナの花に着陸するまでかなり躊躇い、着陸しても居心地が悪そうであまり長居しませんでした。(着陸しにくい?) 
花の形(釣り鐘状)からすると、なんとなくハナアブ類にはあまり来て欲しくないのではないか?と個人的には予想しています。 
しかし、マルハナバチなどハナバチ類がソバナに訪花するのを私は一度しか見たことがありません。 
▼関連記事(4年前の撮影)
0 件のコメント:
コメントを投稿