Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2024/03/09
ニホンアナグマの溜め糞場に飛来した夜蛾を捕食する野ネズミ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
2023年6月下旬・午後22:00頃 平地のスギ防風林に残された ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の溜め糞場stmpをカメラトラップで監視すると、 野ネズミ(ノネズミ) がよく 写ります 。 明るい昼間に撮った現場の様子は こちら です。 一方、夜にな...
ニホンアナグマの溜め糞をほじくり返してみると…
›
2023年6月下旬・午前10:00頃 前回の記事:▶ スギ防風林の溜め糞場に通って排便するニホンアナグマ【トレイルカメラ:暗視映像】 スギ防風林の中に ニホンアナグマ ( Meles anakuma )が通う溜め糞場stmpがあり、定点観察しています。 放置されたま...
2024/03/08
ニホンアナグマ母子が転出した空き巣穴に夜な夜な忍び込んで内見するホンドタヌキ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ アナグマ営巣地の二次林を早朝にこっそり横切るホンドタヌキ【トレイルカメラ】 2023年6月下旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の 母子がどこか別の巣穴に転出 すると、それまで使われていた営巣地(セット)に ホンドタヌキ ( Nyct...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示