Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2024/01/27
昼間に巣外で相互毛繕いするニホンアナグマ♀とヘルパー♂【トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 朝から営巣地の森への侵入者を警戒するニホンアナグマ【トレイルカメラ】 2023年6月上旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の営巣地(セット)で巣穴の主である♀とヘルパー♂が明るい日中に相互毛繕いするシーンをまとめました。 シーン1:6...
スギ防風林でタヌキの溜め糞場に群がるクロボシヒラタシデムシの幼虫と成虫【10倍速映像】
›
2023年5月下旬・午前11:00頃・くもり 平地でスギ防風林で ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinus )が残したと思われる溜め糞場phを新たに見つけたので、ときどき定点観察に通っています。 スギの根元と倒木に挟まれた地面に新鮮な糞が追加されてい...
2024/01/26
アナグマの営巣地に出没する野ネズミの巣穴を見つけた!【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ ニホンアナグマの営巣地で2匹の野ネズミが激しく追いかけっこ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年5月下旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )が営巣する二次林の林床に夜な夜な出没する 野ネズミ(ノネズミ) の記録です。 夜の林床をチョ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示