Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2023/09/16
笹薮の溜め糞場に夜な夜な一緒に通って排便する3頭のホンドタヌキ家族【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 笹薮の溜め糞場で早春に並んで排便するホンドタヌキのペア【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年3月上旬〜中旬 下草に笹薮の発達した河畔林でタヌキの溜め糞場rpを自動撮影カメラで見張っていると、2夜連続で3頭の ホンドタヌキ ( Nyctereutes ...
早朝に籾殻の山の頂に陣取るキジ♂(野鳥)がネコの喧嘩に遭遇すると…
›
2023年3月中旬・午前5:50頃・くもり (日の出時刻は5:52) 郊外で農家の裏の畑に稲の籾殻が大量に積み上げられています。 日の出直前の薄暗い時刻に通りかかると、その天辺に キジ ♂( Phasianus versicolor )が佇んでいました。 小高い籾殻山の...
2023/09/15
早春でも雪深いスギ林道を深夜に駆け抜ける冬毛のニホンノウサギ【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 厳冬期の雪深いスギ林道を夜に駆け回る冬毛のニホンノウサギ【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年3月上旬・午前3:27・気温-3℃ 早春でもなお雪深い里山のスギ林道を自動センサーカメラで見張っていると、深夜に冬毛の ニホンノウサギ ( Lepus br...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示