Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2022/07/23
晩春の河畔林を夜な夜な駆け回る野ネズミ【暗視映像:トレイルカメラ】
›
前回の記事:▶ 河畔林の雪上を夜に駆け回る野ネズミ【暗視映像:トレイルカメラ】 2022年5月中旬〜下旬 河畔林のタヌキ溜め糞場rvを監視するトレイルカメラに夜な夜な登場する 野ネズミ(ノネズミ) の記録です。 様々なトラブルで調査に空白の期間が生じてしまいました。...
2022/07/22
止まり木で雪国のカワウ3羽が連続して脱糞(冬の野鳥)
›
2021年12月下旬・午後13:45頃・晴れ 川岸に並ぶ倒木を カワウ ( Phalacrocorax carbo hanedae )がお気に入りの止まり木として長年利用してきました。 冬になって雪が積もると川の増水で流出(水没?)したのか、その倒木が減っていました。 ...
2022/07/21
川沿いの獣道を夜中に通る夏毛のニホンノウサギ【暗視映像:トレイルカメラ】
›
2022年5月中旬・午後23:10 前回の記事:▶ 雨夜の河畔林で跳ね回る夏毛のニホンノウサギ【暗視映像:トレイルカメラ】 河畔林のタヌキ溜め糞場rvを監視しているトレイルカメラに再び夏毛の ニホンノウサギ ( Lepus brachyurus angustidens...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示