Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2021/10/09
アメリカザリガニの死骸に群がるキンバエとニクバエが繰り広げる行動
›
2021年7月中旬・午後14:15頃・晴れ 大雨で増水した氾濫原の水が引くと、泥だらけになった遊歩道に アメリカザリガニ ( Procambarus clarkii )が2匹並んで死んでいました。 日向で腐敗が進んでいるようで、赤い殻の表面に黒斑が出ています。 死骸に真...
ノギランの花蜜を吸い飛び立つシロホシヒメゾウムシ【HD動画&ハイスピード動画】
›
2021年7月下旬・午前9:30頃・晴れ 山道沿いに咲いた ノギラン の群落で シロホシヒメゾウムシ (=シラホシヒメゾウムシ; Baris dispilota )が訪花していました。 同一個体を追いかけて途中からマクロレンズで接写してみました。 ノギランの花穂の中を歩...
2021/10/08
ゴミ集積所の軒下で休むセグロアシナガバチ♀の謎
›
2021年7月上旬・午後15:50頃・くもり 街なかで飛来した セグロアシナガバチ ♀( Polistes jokahamae )が道端のゴミ集積所の小屋の軒下に止まりました。 白いスチール板壁の錆びた角の部分で長時間休んでいるのですが、近くに巣はありません。 やがて身繕...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示