Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2021/02/27
乾いた芝生に連結打草産卵するノシメトンボ♀♂【HD動画&ハイスピード動画】
›
2020年10月下旬・午後13:50頃・晴れ 芝生の河川敷で ノシメトンボ ( Sympetrum infuscatum )のペア♀♂が尾繋がり状態で飛びながら産卵していました。 産卵は水のない池畔の草原や水田の稲穂の上などで、緩やかに飛びながら上下動を交えて卵を振り落と...
ボタンクサギの花蜜を吸うキクキンウワバ(蛾)
›
2020年10月下旬・午後15:45頃・晴れ 民家の庭に咲いた ボタンクサギ で キクキンウワバ ( Thysanoplusia intermixta )が訪花していました。 初めは日当たりの良い花序の上でただ休んでいるだけでした。 口吻も伸ばしておらず、寝ているようで...
2021/02/26
路上に散乱したハナミズキの果実を拾い食いするハシブトガラス(野鳥)
›
2020年10月下旬・午後16:00頃・くもり ▼前回の記事 街路樹ハナミズキの赤い実を食べるハシブトガラスの群れ(野鳥) ハナミズキ (別名アメリカヤマボウシ)の街路樹が並ぶ大通りの車道を ハシブトガラス ( Corvus macrorhynchos )がトコトコ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示