Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2019/11/23
トウモロコシ畑を守る鳥害対策グッズ類
›
2019年7月中〜下旬(同じ場所で2回に分けて撮った映像をまとめました) トウモロコシ畑の上を鳥害対策の凧が風で揺れていました。 最近ではホームセンターでも売っていてすっかり普及した、タカ型の鳥追いカイトです。 期待通りの防鳥効果はあるのでしょうか? 馴れが生じてし...
飛べ!オオニジュウヤホシテントウ
›
2019年8月上旬 川沿いのコンクリート護岸に繁茂する クズ の葉の上で オオニジュウヤホシテントウ ( Henosepilachna vigintioctopunctata )がウロウロと徘徊していました。 クズ(マメ科)はオオニジュウヤホシテントウの食草(ナス科、ウ...
林床で採食後にスギの木に登るニホンザル(子猿)
›
2019年7月下旬・午前7:10 山麓に植林された スギ(杉) 林で横枝に腰掛けていた若い ニホンザル ( Macaca fuscata fuscata )が木から身軽にヒョイと降りました。 頭を下にして真っ逆さまに幹を降りるやり方はヒトには真似できません。 林床を...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示