Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2011/08/27
コジャノメの死骸を運ぶクロヤマアリ
›
2011年8月下旬 峠道の歩道で瀕死の ヒメジャノメ を一匹のアリが引きずって巣へ運んでいました。 【追記・訂正】 改めて見直すとこれはヒメジャノメではなくて コジャノメ ( Mycalesis francisca perdiccas )ですかね? 念のため撮...
2011/08/26
ツリフネソウの花で採餌するトラマルハナバチ♀
›
2011年8月下旬 里山に美しく咲いた ツリフネソウ の群落でマルハナバチが何匹も訪花していました。 おそらく トラマルハナバチ ( Bombus diversus diversus ) のワーカーだと思います。 ズル(盗蜜)することなく、きちんと花の奥に舌を伸ばし...
2011/08/25
葛に訪花するオオハキリバチ
›
2011年8月下旬 道端に生い茂った葛の群落で花から花へと飛び回り採餌している蜂がいました。 オオハキリバチの仲間だと思うのですが、同定用の写真を撮る余裕がありませんでした。 撮った映像をスロー再生で見直すと、腹部第2節の側面に特徴的な白く短い毛束が一瞬見えたのでオオ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示