ページ

2022/11/17

ツルフジバカマの花で採餌するクロマルハナバチ♀

 

2022年8月上旬・午後17:00頃・くもり 

線路沿いに咲いたツルフジバカマの群落でクロマルハナバチBombus ignitus)のワーカー♀が訪花していました。 
マメ科植物に特有の蝶形花に正当訪花を繰り返しています。 
吸蜜する蜂の後脚をよく見ると、花粉籠に白っぽい花粉団子を少量付けていました。 
近くに咲いているヒルガオには全く訪花しませんでした。 

関連記事(7年前の撮影)▶ クサフジの花で採餌するクロマルハナバチ♀

私は今までこの仲間を十把一絡げに「クサフジ」と認識していました。 
今回の植物は、小葉も花もクサフジより大振りなので帰化植物なのかと思い植物図鑑で調べると、よく似たツルフジバカマと知りました。 
これでまた身近な植物を見る解像度がひとつ上がりました。 
ピッキオ『花のおもしろフィールド図鑑:夏』によると、
クサフジ: 小葉は18〜24枚 小葉と呼ばれる細い葉が20枚ぐらいついていて、全部ひとかたまりで1枚の葉です。 ツルフジバカマ: 小葉は10〜16枚 花の大きさもクサフジにくらべて一回り大きいので、ちょっと立派に見えます。また、梅雨の頃咲き出すクサフジに比べて、ツルフジバカマは花の時期が遅く、夏から秋にかけてたくさん花をつけます。 (p54-55より引用)

0 件のコメント:

コメントを投稿