ページ

2020/12/19

早朝の川に飛び込んで魚を捕るカワセミ♂(野鳥)

 

2020年8月下旬・午前6:03および7:43・くもり
▼前回の記事 
川辺の止まり木で羽繕いする早朝のカワセミ♂(野鳥)
朝日はとっくに昇っているのですが(日の出時刻は午前5:05)、東の山や河畔林に遮られてまだ少し薄暗いです。 
川辺の倒木に止まっていたカワセミ♂(Alcedo atthis bengalensis)が水中に魚影を見つけたようです。 
素早く横歩きして、倒木の先端部へ移動しました。 
急に浅瀬に飛び込むと、川面に水飛沫が上がりました。 
飛び込み漁は見事に成功です。 
嘴に小魚を咥えたまま空中で甲高くチー♪と一声鳴きました。 
すぐに同じ倒木の手前の枝に止まり直しました。 
咥えた小魚を足元の止まり木に叩きつけると、おとなしくなった獲物を頭から飲み込みました。 
飛び込み漁および飛び立ちの瞬間を1/5倍速のスローモーションでリプレイ。 
※ カワセミ♂が鳴いている部分だけ、音声を正規化して音量を強制的に上げています。 

続けてすぐにまた倒木の下の川に飛び込みました。 
今回は魚を取り逃がしてしまい、カワセミ♂は無言で同じ止まり木に舞い戻りました。 
身を震わせて羽根の水気を切ります。 

休む間もなく再度川に飛び込んだものの、漁は失敗で倒木にすぐ戻りました。 
嘴から水が滴り落ちています。
この漁場は魚があまり多くないのか、カワセミによる飛び込み漁の成功率は低いです。 

倒木の下に集まっていた魚の群れはおそらく散り散りに逃げてしまったのでしょう。 
漁を諦めたカワセミは甲高い声でキーキーキー♪と鋭く鳴きながら飛び去りました。 
整備不良の自転車が坂道を下るときの喧しいブレーキ音のようです。  

1時間40分後、同じ止まり木に同一個体と思われるカワセミ♂が再び飛来しました。 
ほとぼりが冷めて魚が戻って来るまで待っていたのでしょう。(縄張り内で漁場をいくつか持っているはずです。)
止まり木から川面をしばらく見つめると、目の前の川に飛び込みました。 
すぐに元の止まり木に戻ったカワセミ♂の口元を見ても、何も咥えていません。 
しかし何かを急いで飲み込んだようです。 
もしかすると水生昆虫を捕食したのかもしれません。(あるいは水を飲んだ?) 

そこへ 突然、ヒヨドリHypsipetes amaurotis)の幼鳥が飛来すると、同じ倒木の手前の枝に止まりました。 
カワセミと並んで止まっているように見えますが、実際の2羽は離れているようです。 
邪魔が入って漁をする気が失せたカワセミ♂は、お気に入りの止まり木から飛び去ってしまいました。 
ヒヨドリの幼鳥は朝の水浴びに来たのではないかと期待したのですが私の予想は外れ、カワセミに続いて逆方向に飛び去りました。 

0 件のコメント:

コメントを投稿