ページ
▼
卵嚢を守るセマルトラフカニグモ♀(蜘蛛)
2007年8月上旬
草むらでイネ科の葉を巻いて作った小さなちまきを発見。
中に卵嚢と隠れていたクモを認め採集しました。
セマルトラフカニグモ♀(Tmarus rimosus)と闇クモ画像掲示板にて教えて頂きました。
名前の通り「背丸」体型を特徴としますが、この個体は産後の肥立ち状態なのでしょう。
トラフカニグモとの区別は外雌器の形状を撮れば確定したそうです(今回は未確認)。
ちまき(産室)をそっと広げてみると、母クモは卵嚢上を離れずガードを続行しました。
スライドショー最後の写真で孵化直後の白い幼体が足元に写っています。
幼体は産室内で一度脱皮してから出嚢します。
(パート2「幼体バルーニング編」につづく)
【追記】
その後、母クモは暴かれた産室を糸で綴って修復したようです(映像なし)。
0 件のコメント:
コメントを投稿