Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2024/05/25
ニホンアナグマの空き巣の横にマーキングするハクビシン【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ ニホンアナグマ家族が転出した後の巣穴に不法侵入するハクビシン【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年9月上旬・午後20:26 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の家族が転出した後の旧営巣地(セット)を自動センサーカメラでしつこく見張って...
池に飛び込み一瞬の水浴を繰り返すサンコウチョウ♀【野鳥:トレイルカメラ】名前を教えて
›
2022年8月中旬・午後14:10頃・晴れ 里山で湧き水が溜まった浅い泉に自動センサーカメラを設置して見張っていると、様々な野鳥の群れ(混群)が次々と水浴びにやって来ました。 その中に見慣れない種類の鳥が混じっています。 奥の森から焦げ茶色っぽい鳥が飛来しました。 死...
2024/05/24
アナグマの旧営巣地に来るホンドタヌキの諸活動:8月下旬〜9月上旬【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 親の真似をして虫を捕食するホンドタヌキの幼獣【トレイルカメラ】 2023年8月下旬〜9月上旬 ニホンアナグマ ( Meles anakuma )の家族が転出した後の旧営巣地(セット)に近所の ホンドタヌキ ( Nyctereutes viverrinu...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示