Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2024/04/06
夜の旧営巣地で延々と取っ組み合いをして遊ぶニホンアナグマの幼獣【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 夜に一時帰還した旧営巣地で幼獣に毛繕いしてやるニホンアナグマ♀【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年7月中旬 アナグマの幼獣同士による夜の兄弟喧嘩シーンをまとめてみました。 本気の闘争ではなく、遊びの格闘ごっこでじゃれ合っているだけです。 疲れを知...
ミミズの死骸に群がるキンバエ
›
2023年7月中旬・午前11:35頃・くもり 里山の中腹をトラバースする林道でスギの落葉が堆積している一角に キンバエ の仲間(種名不詳)が群がっていました。 臭い匂いもしたので、てっきり少量の獣糞で汚れているのかと思ったのですが、撮った写真を見直すと ミミズ の死骸が写って...
ニセアカシア樹上で青虫を狩って肉団子を作るセグロアシナガバチ♀
›
2023年7月中旬・午前10:20頃・くもり 道端の ニセアカシア(別名ハリエンジュ) で セグロアシナガバチ ( Polistes jokahamae )のワーカー♀が葉に止まっていました。 前伸腹節に黄紋が無いので、キアシナガバチではなくセグロアシナガバチと分かります...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示