Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2023/12/10
朽木に止まったコゲラの鳴き声♪と飛び立ち(野鳥)
›
2023年5月上旬・午後14:10頃・くもり 平地の池のほとりで啄木鳥がドラミングする音を聞きました。 ドラミング音のする方へそっと近づくと、花盛りの ウワミズザクラ 樹上から コゲラ ( Dendrocopos kizuki )が飛び去り、 少し離れた朽木の天辺に止まり...
2023/12/09
ニホンアナグマ♀の巣穴に侵入するホンドテン【トレイルカメラ:暗視映像】
›
前回の記事:▶ 蔓にぶら下がったり棒切れを噛んだりして独り遊びするニホンアナグマのヘルパー♂【トレイルカメラ:暗視映像】 2023年5月上旬 シーン1:午後18:45頃・日の入り時刻は18:40 日没直後の ニホンアナグマ ♀( Meles anakuma )営巣...
菜の花の花蜜を吸うクマバチ♀
›
2023年4月下旬・午後14:20頃・晴れ 農村部の道端に咲いた菜の花(種名不詳)に キムネクマバチ ♀( Xylocopa appendiculata circumvolans )が忙しなく訪花していました。 この組み合わせは初見です。 関連記事(15年前の撮影)▶ ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示