Σ こんちゅーぶ!
身近な生き物の行動を動画で記録して紹介するYouTube虫撮り日記です。
ページ
(移動先: ...)
ホーム
撮影機材について
定点観察・飼育記録シリーズ一覧
▼
2023/05/13
トレイルカメラを警戒し、給餌場のクルミを食べずに逃げるニホンイノシシ♀【暗視映像】
›
2022年10月下旬・午後23:07・気温7℃ 冒頭のシーンは明るい日中に撮った現場の様子です。 泥汚れの付いたカラマツ大木の根元に オニグルミ の堅果を山盛りに給餌しました。 クルミの実も夜行性の野ネズミがせっせと持ち去って貯食します。(動画公開予定) 給餌した当日...
カラスの群れにモビングされて逃げるトビ(野鳥)
›
2022年9月中旬・午前10:50頃・晴れ 山麓の農村部の上空で4羽のカラス(種名不詳)が猛禽を追い回していました。 モビング(擬攻撃)にしては淡白で、カラスはあっさり追跡を止めて引き返しました。 カラスは嗄れ声で少し鳴きましたが、逃げる猛禽は鳴きませんでした。 1/...
2023/05/12
低山の稜線で野生ニホンカモシカとニアミス
›
2022年10月中旬・午後13:00頃・晴れ 里山の平坦な尾根道を私が静かに歩いていたら、ちょっとした曲がり角で ニホンカモシカ ( Capricornis crispus )と遭遇しました。 手前に生えた灌木の茂みの陰に隠れ、その隙間から私の様子を窺っています。 私...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示